2022
10.11

太古の女

ライブペインティング, 糸島, 創造

今回、11月3日の女神祭のお話が来た時、すぐ描いた絵。
太古の女性。

髪の毛でお洒落をしていた。
毛は氣。氣であそぶ。

形を成さないエネルギーの龍と
共に歩んでいた。

女性としての悦びに溢れ
天と地を繋ぎ生きていた。

と感じました。

現代の女性が忘れている美しさ。
目に見える美しさではなく
女性のエネルギーをちゃんと現して
自己犠牲を払わずに自分の人生を生きる。

自分を含め、九州にこの地からその必要があるのでこの祭を開く。
それは男、女、どちらかの優位や支配を叫ぶものではなく
在る姿。

世が作り上げた美の形が大きく崩れる時。
て、このイベントが開かれる意味を感じました。

沢山の女神の力が後押ししている気がします。と言いつつ、まだ女神と言葉にする弱冠の違和感があります。
女神というより、女。

男性のように成功を目指して
行き詰まり、
どう生きて進んでいいかわからなくなった長い時間からの答えが少し見えてきた所です。

女性が変わると
旦那さんは少し戸惑うでしょう。
でも少しすれば受け入れてくれるはずです。男はそこはかとなく優しい。
女が変わると勝手に変わる。

是非一緒に体感しましょう。
沢山の芸術家の力が合わさると
凄い力が降りてくるでしょう。
だから祭りがある。

みんな、本当に自分のしたい事を探し続け、世界中体験しに行き、
自分の信じる道を歩き続けた人達です。そこには叡智があると思う。

この絵の女になりたいな。

太古の女 #髪 #毛は氣 #氣 #女性 #女 #女神 #繋がる #龍 #鉛筆 #白光 #byakkou #犠牲なく花開く #大久保ま由実 #mayumiookubo #livepainting #女神祭 #糸島 #文化の日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。