2021
03.03

湧水へいざなう

創造

水に絵が描きたいと何枚も絵を描いた。そのうちのひとつ。

water fountain 別府弁天池

友達のおうちでカードをひいてもらい、銭洗弁天に行った方がいいと出た。鎌倉しか行った事ないし、今はすぐ行ける距離じゃないし。と悲しくなっていたら、次の日の朝、母から電話があり、たまたま写真を見せてくれた。それが別府弁天池。すぐに私は1人山口まで車を走らせた。大きな白い龍雲がついてきた。

そこは息を呑むような湧水の池と神社だった。私はずっとそこから離れられなくなり、沢山の写真を撮った中に鳳凰の羽根がうつり、一つの木に白い光か入っていく写真が撮れた。それは木の中に弁財天像があるところとは違う木でした。

沢山のサインからこの絵を描いた。

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。